おはようございます!
谷口です。
東京で営業されてる方は交通機関と営業車を使って移動されるのが大半だと思いますが〜前職から原付バイクを使ってた事も有り、「小回り」「近場での移動時間短縮」「ガソリン代の経費削減」と三拍子揃った原付バイクでの移動は仕事の円滑化に無くてはならない必需品です!
一方、雨の日の営業や遠出に納品物量が多い時は車での営業活動となります!交通量が激しい都内ですので事故には気を付けて運転する様に心掛けています。
現状、新しい機械の宣伝に重きを置きながらも既存お客様の仕事が入って来ると、そのやりくりに日々テンションが上がります。
昨今世界を取り巻く厳しい情勢下で ”忙しい事は有難い事” を合言葉に未だ未だ認知度の低い凸輪(間欠機)導入による仕事量アップを目的に営業していきたいです f^^;