お知らせはこちらから

こんばんは、谷口です。
さて、最近お客様より「小さいスペースにシール貼りたい」との問い合わせが有りますが小さいサイズだと印刷内容に対して『バランス良く綺麗』に抜くのも中々難しいものです。
そこで弊社では下記画像みたく、刃型サイズ(抜きサイズ)に対して1.5ミリ四方外側にワザと罫線を入れて印刷します。
勿論刃型が綺麗に入ってるのか?を確認しながらバランスを観れますので効率アップになります。

実際に貼る時は両サイドを軽く折りながらシールを浮かせ貼って頂きますが、行間が狭いヶ所に貼る時には少しのズレでも上手く貼れない事が有ります。
人間の感覚は研ぎ澄まされていると云いますが、同時に当てにならない事もしばしば・ ・ ・。

機械の正確性に頼りつつ急ぎの仕事もそつなく熟す!今はそんな些細な事にも気をつけながらやっていかなくてはなりません。
ちなみに〜シール間は3ミリの空きが有りますので、1.5ミリ四方外に罫線をひきます。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP